永野芽郁のプロフィール
生年月日 | 1999年9月24日(21歳) |
---|---|
出身地 | 日本・東京都 |
身長 | 163cm |
血液型 | AB型 |
職業 | 女優 |
ジャンル | 映画・テレビドラマ・CM・舞台 |
活動期間 | 2009年 – |
事務所 | スターダストプロモーション |
永野芽郁(ながの めい)さんは小学3年生の時に東京の吉祥寺サンロード付近で買い物中にスカウトされたのが始まりで芸能界に入ることになりました。
初めは子役として映画やドラマに出演していましたが、その後ファッション誌でレギュラーモデルを務めたりしました。
2015年に映画「俺物語!!」でヒロイン役としてオーディションを勝ち抜き、そこからいろんな作品に引っ張りだこになりました。
主な出演作品はこちらです。
テレビドラマ
https://ja.wikipedia.org/
『こえ恋』
『僕たちがやりました』
『半分、青い。』
『3年A組 -今から皆さんは、人質です-』
『親バカ青春白書』
映画
『俺物語!!』
『ひるなかの流星』
『ピーチガール』
『帝一の國』
『君は月夜に光り輝く』
『仮面病棟』
一覧を見ると、ボーイミーツガール系の映画やドラマに出演されていることが多いんですね。
趣味は写真撮影やギター、ランニングです。
ギターを始めたきっかけは小学5年生の時にウクレレを習ったことが始まりで、中学2年生からアコースティック・ギと木々はターの練習を始めてエレキギターにも触るようになりました。
特技はスポーツと物まねです。ランニングは1日20キロ走るときもあるんだとか。
愛嬌のあるトークや笑顔で親しみやすいのが印象的ですよね。
実は週に2回ほど塩ラーメンを食べるほど大好きです。
1人でラーメン屋に入ることも全く抵抗がないんだとか。
「元気の源!」なんだそうですね。
ちなみに仲のいい女優に葵わかなさんが挙げられています。
仲良くなったエピソードには以下のようなものがりました。
私生活では、所属事務所の同僚で、朝ドラヒロインの先輩に当たる葵わかなと親交がある。初めて知り合ったのは小学生のころで、共演経験もなく1年に1回事務所で偶然会う程度だったが、2017年になってたまたま同じ日に宣材写真を撮りに行ったことをきっかけに連絡先を交換し、親しくなったという
https://ja.wikipedia.org/
ちなみに好きな芸能人はなかやまきんに君です。
スポーツ大好きな永野芽郁さんはドラマの撮影で落ち込んだとき、なかやまきんに君の頑張る姿に何度も励まされたんだそうです。
以外に筋肉フェチなのかもしれないですね(笑)
そんな永野芽郁さんですが、数々の芸能人と似ていると話題です。
永野芽郁に似ている芸能人①広瀬すず
永野芽郁に似ている芸能人②新垣結衣
永野芽郁に似ている芸能人③綾瀬はるか
永野芽郁に似ている芸能人④福田麻貴
永野芽郁に似ている芸能人⑤井手上漠
永野芽郁に似ている芸能人⑥清野菜名
さらに永野芽郁さんからは元カノに似てる、と言われています。
女優の永野芽郁(20歳)が、5月10日にインスタライブを実施。多くのファンから「元カノが永野芽郁に似てる」と言われ、「わかった。国民的元カノになるよ」と語った。
この日、あるファンから「永野芽郁ちゃんを彼女にしたい」という投稿が寄せられると、永野は「なんか私に似てる元カノがいっぱいいるんでしょ? この世に。なんか『元カノに似てます』とか『永野芽郁見ると複雑な気持ちになる』って言われてて。そんなにいるんだ、3人だけじゃないんだ、似てる人って」とコメント。
そして永野は「もういいよ。わかった。みんなの元カノになるよ。国民的な彼女とかじゃなくて国民的元カノでいいから。全然それでいい。“今”を望んでない。過去の女にしてくれていいよ。みんな」と呼びかけた。
https://www.excite.co.jp/
国民的アイドル……ならぬ国民的元カノというのは面白い表現ですよね。
ただ、これについては一部のネットユーザーから以下のようなコメントが来ています。
・「自分で“国民的”って言っちゃうの強いな」
・「国民的元カノ発言は、ちょっとイライラする」
・「こういうこと言わないほうがいいんじゃない? 調子に乗ってると思われる」
https://www.excite.co.jp/
配信は永野芽郁さんが投稿されたコメントに対して面白おかしいノリで返答していただけでした。
しかし、”国民的”という言葉選びに対してピクリと違和感を覚えた方が数名いらっしゃったみたいですね。
芸能界では俳優の竹内涼真さんがファンから”国民的彼氏”と呼ばれています。
これはファンから発信されたキャッチフレーズなので、特に反感を買われなかったですが今回の”国民的元カノ”というワードについては違和感を覚える方が多かったんでしょう。
これがバラエティの場だったらと思うと怖いですね(笑)
コメント