からし蓮根・伊織の経歴
からし蓮根は吉本工業に所属するお笑いコンビで、伊織と杉本青空の二人でコンビを組んでいます。
元々お笑い芸人を目指していた杉本青空が教室のど真ん中で一発逆やネタを披露していた伊織を勧誘してコンビを結成して始まりました!
近所の百貨店のボイラー室に集まりネタ合わせをする毎日を過ごしていたようですが、『ハイスクールマンザイ南九州大会』でまさかの優勝!
これを機にNSCへの入学に至ったようです!
2017年「第38回ABCお笑いグランプリ」 決勝進出
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=5233
2018年「第39回 ABCお笑いグランプリ」 決勝進出
2018年「第5回 NHK新人お笑い大賞」 本戦出場
2018年MBS「オールザッツ漫才 オールザッツネタバトル」 準優勝
2019年「第49回NHK上方漫才コンテスト」 本戦進出
2019年MBS「オールザッツ漫才 オールザッツネタバトル」 準優勝
2020年「第50回NHK上方漫才コンテスト」 本戦進出
2019年ABC「M-1グランプリ」決勝進出
からし蓮根は上記のような経歴となっています。
いろいろなお笑いグランプリ決勝や本選に進出しています。
2019年には「M-1グランプリ」で決勝まで進出していますが、2020年はどうなるでしょうか?
今後の活躍がとても楽しみですね。
からし蓮根・伊織の身長や体重は?
からし蓮根・伊織の身長は187cmで体重は85kgとなっています。
ちなみに相方の杉本青空は170cmで体重は70kgです。

ボケ担当である伊織の方が明らかに身長が高いですね!
17cm差はテレビ越しでも感じ取れるレベルだと思います!
からし蓮根・伊織の学歴は?
伊織は九州学院中学校・高等学校を卒業しています。
九州学院中学校と九州学院高校はどちらも偏差値がかなり高く、熊本県でもトップレベルの私立学校のようです。
高校卒業後は履正社医療スポーツ専門学校に入学していますが、最終的にはお笑いに専念するために中退をしています。
その後、杉本青空と一緒にNSCに入りました!
ちなみに杉本青空も九州学院高等学校を卒業しています!
ラグビー部に所属していた伊織とは違って放送部という文化系の部活に所属をしていたようです!
その後は関西国際大学に進み、卒業後にNSCに入っています。
からし蓮根のツイッターは?
お二人ともTwitterをやっています!
クスッと笑えることから最新情報まで呟いているので、ファンはフォロー必須ですね!
伊織は藤林温子アナウンサーと結婚?
からし蓮根の伊織は、MBSに所属する藤林温子アナウンサーと結婚をしています!

二人は『せやねん』という情報番組をきっかけに交際をスタートさせました!
伊織は「よしもとブサイクランキング2019」で9位になったことすらあるブサイク芸人です!
そんな彼が人気女子アナウンサーとの結婚するなんてきっと相方の杉本も思っていなかったでしょう!
ですが、伊織の結婚だけではなく、杉本青空の結婚もとても衝撃的なものでした。
杉本青空は年商1億6000万の女社長と結婚したのです!

「ひも生活を送っているのでは?」と噂をされていましたが、アメトーークでのプレゼン企画「ヒモ芸人」で女性のヒモになる極意をプレゼンして、話題となりました。
2020念のM-1グランプリでは優勝候補に?
からし蓮根はM-1グランプリ(2017)から出場して、なんと準決勝に進出しています。
2018年も同様に、予選11位に止まってしまい、決勝進出まであと一歩のところとなりました。
ですが、2019年は見事決勝まで進出して、注目を浴びました。
2020年の「M-1グランプリ」では、どんな活躍を見せてくれるのでしょうか?

一回戦はシード権獲得により追加していますので今後の活躍に期待しましょう。
ちなみにytv漫才新人賞で優勝したときに、塙宣之(ナイツ)や石田明(NON STYLE)から「面白い!」と言われ、注目コンビとして名前を挙げられていました。
「通過できると思って努力を怠ってしまった。自分たちはできる漫才師のフリをしていた。謙虚にいかないと」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%97%E8%93%AE%E6%A0%B9_(%E3%81%8A%E7%AC%91%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93)
これは、ABCお笑いグランプリでは予選敗退した時のからし蓮根が言った言葉です。
注目されて優勝候補だと思われるにるれ、慢心になっていたのかもしれませんね。
その後は単独ライブや他の芸人さん達と一緒にライブをこなして、実力をしっかり磨き続けたようです。
このようにお笑いの大会で優秀な結果を出しつつも常に自分と向き合っていた「からし蓮根」。
2020年のM-1グランプリでは彼らが優勝するところをみたいものです。
コメント