ひろゆきのプロフィール
本名 西村博之(にしむらひろゆき)
生誕 1976年11月16日
職業 実業家、著作家
著名な実績 匿名掲示板「2ちゃんねる」 (2ch.net) 開設者
肩書き 東京プラス代表取締役
https://ja.wikipedia.org/
未来検索ブラジル取締役
『2ちゃんねる』 (2ch.sc) 管理人
『4chan』管理人
『2ちゃんねる』 (2ch.net) 開設者
YouTuber
ひろゆき、と言えばネット界隈には知らない人はいないほどの有名な方です。
2chの創設者であり、現在2社の代表取締役になっています。
以前はニコニコ動画を作った株式会社ニワンゴの代表取締役として就任していましたが、現在は辞任しました。
実はひろゆきは複数の裁判で敗訴となり、巨額の賠償命令を受けています。
これは初めのうちでは裁判に対応していたのですが、途中から裁判に出席せずに欠席。結果として強制的に敗訴ということになりました。
毎日新聞のデータですが2007年3月時点で賠償金総額5億円がたまっているそうです。
しかしひろゆきはこの賠償金を1円たりとも払わずに今でも過ごしています。
「支払わなければ死刑になるのなら支払うが、支払わなくてもどうということはないので支払わない」
「踏み倒そうとしたら支払わなくても済む。そんな国の変なルールに基づいて支払うのは、ばかばかしい」
https://ja.wikipedia.org/
裁判所の強制執行があれば賠償金は回収できるが[87]、被告の資産を調べるのは原告がしなければならない。訴訟を担当して西村の資産を回収しようとした弁護士は「(西村の自宅マンションにあったのは)生活必需品ばかりで差し押さえができなかった」「収入が入る金融機関の口座を突き止めることができなかった」ことを明かしている
https://ja.wikipedia.org/
このように、ひろゆきは裁判所からの強制執行からすべて逃れています。
これは強制執行をするにも財産がなく、差し押さえできなかったからです。
実際に取り調べはあったのですが、パソコンは仕事で使うものだしということでなし崩し的にセーフという扱いに。
プロバイダ責任制限法が制定された後は、名誉棄損や誹謗中傷をした人の情報を出せば、プロバイダや責任者は責任を負わないことになりました。
しかし当時はまだそういった法律が存在しなかったため、すべての責任をひろゆきさん1人が負っていた形になります。
ちなみにひろゆきが訴訟された案件の一例についてはこちらになります。
・生命保険会社書き込み削除請求
・動物病院名誉毀損判決
・DHCメルマガ名誉毀損事件
・大阪歯科医院
・富士ハウス株式会社訴訟
・株式会社X訴訟
・北海道の大学助教授
・学園が名誉毀損で告訴
・空手道場を経営の男性
・栃木県内の中学校で数学科を担当する講師
・新潟の弁護士が2ちゃんねるから損害賠償を回収
どうやら案件によってはお金を回収できた例も存在するみたいですね。
ひろゆきの嫁は植木由佳
ひろゆきは現在結婚しています。
嫁の名前は植木由佳さん。結婚したのは2014年になります。
この結婚した理由がかなり合理的で、海外移住をするためのビザをを取得するためだったそうです。
目的は先ほど挙げた多額の損害賠償から逃れるため。
現在はフランス在住の日本人として生活しています。
大学時代はアメリカのアーカンソー州のアーカンソー中央大学に1年間在学していたので、多少英語は話せるかもしれないですが、フランス語は話せないはず。
その理由については以下のように話しています。
「僕が中国語を話せるようになるより、日本語を話せる中国人を見つけるほうが早くて安い。どっちのコストのほうが安いのかって話があるんですよ。英語圏の人が覚えると得するランキングっていうのがあって、1位がドイツ語で2位がフランス語。アメリカには大量にメキシコ人がいるのでスペイン語は全然得しないんですよ。覚えて得する言語と得しない言語があるんです」
確かに日本語が話せるフランス人は滅多にいない。さらにフランス語が話せる日本人というのも珍しいので価値があることは間違いないだろう。
「僕アメリカに住んでいたことがあって英語は話せるようになったんですよ。中学、高校とベースがあったから喋れるんでしょって言われるけど、フランス語は一切分からない状態でスタートした。で、1年ぐらい経って、けっこうなんとかなるんですよね。言ってることはなんとなく分かる。これは僕の能力じゃなくて人間の能力。日本のコンビニで働いている外国人と同じ。超大変そうと思っても実際やってみるとなんとかなることってある」
http://netgeek.biz/archives/93602
ちなみにフランスに引っ越した時は全くの知識のない状況だったそうです。
ひろゆきさんは難しいことを楽しむことが好きらしく、物事がうまくいかないことが楽しいんだとか。
日本だと既に本人の知名度があるので、何かをしようと思ってもイージーモードでできてしまう。
でも外国ならそういった物が全くないので、できたときに凄い達成感が得られるんだそうです。
植木由佳さんとひろゆきは10年以上お付き合いをして、その結果今回のゴールに至ったんだそうです。
非常に長いお付き合いをされていたんですね。
植木由佳さんは元々2chの中で「削ジェンヌ」と呼ばれた存在でした。
これは2chでの削除人としての役割です。
・根拠のないデマ
・違法性のある書き込み
・悪意のある誹謗中傷
こういった物を削除して、2chの秩序を守ることを目的としています。
ちなみにひろゆきさんが強そうに感じますが、嫁の植木由佳さんとの力関係は実は嫁のほうが強い状態になっています。
過去にひろゆきさんの生放送で植木由佳さんを例に出して説明していた時があったのですが、植木由佳さんの反論にひろゆきさんは速攻で謝罪をするシーンがあります。
ひろゆきさんが謝罪をする例というのは非常に貴重なシーンで、これがネットで話題となりました。
10年も知り合った仲なので、夫婦仲睦まじいように感じますね。
ひろゆきの嫁 植木由佳さんまとめ
ちなみに植木由佳さんは現在「旦那様はひろゆき」というエッセイ漫画を販売しています。
普段は論破王のイメージがあるひろゆきさんですが、ここではただの一人の男性として描かれているのでとても面白いそうですね。
一度皆さんも読んでみてはいかがでしょうか?
コメント